従業員の90%が未経験にも関わらず、
平均年収800万円を実現している会社で、
夢を掴みたい方、他にいませんか?
もし仮に…
☑ 仕事で成果を出しても、ほぼ給料に反映されない
☑ 頑張っているのに評価制度上、評価を受けにくい
☑ 沢山稼ぐことに憧れるけど、自分には無理
☑ 上のポストが空かず、年収に上限が見えてきた
☑ このまま何も挑戦せず、人生を終えたくない
☑ 残業ばかりで、自分の時間が持てない
あなたがこんな風に少しでも感じているなら、
これから話すことを、少しだけ聞いてください。
今からあなたが、"未経験"でも稼げる仕事とは?
学歴やスキル、経験や能力を気にせず、
今からどんな人でも稼げる仕事があるとしたら、、、
それは営業職一択だと考えています。
ただ…
営業と聞くと、こんなイメージありませんか?
“自分にはトーク力もないし無理だ”
“能力や経験がないと稼げない仕事でしょ?”
“職場の雰囲気がギスギスしてて堅そう”
まさにこんなイメージですよね。
『営業=ブラック』
実際、世の中のほとんどの営業職は、こんなものです。私も、そういう会社に入って、地獄のような日々を過ごしていたことがあります。。。
大半の会社がブラックになる"3つの条件"
ただし、きちんと整理してみると、『営業=ブラック』になってしまう会社は、ほぼ100%という確率で以下の3つの条件のどれかに当てはまっています。
✓ 薄利多売のビジネスモデル
✓ 衰退市場で、そもそも需要がない
✓ 属人的な営業スタイル
『営業=ブラック』を生み出す3つの条件
この手の会社に入社してしまうと、まさに能力主義で、成績上位に入らない限り、何も報われない負け戦となってしまうでしょう。
しかも!
「稼げる!」と謳っているのに、実際には社員の5%程度の人しか稼げてないという会社も沢山存在します。
これが世の中で『営業職=ブラック』というイメージが定着してしまった要因だと考えています。
営業職は90%が環境
で決まります。
『営業職=ブラック』というイメージがある中で、
それでも、中には、お金を稼いで人生を謳歌している人がいるのも事実です。
では、彼らには素晴らしい
能力があったのか?
というと、、、、
答えはNoです。
彼らが先ほどの3つの条件に当てはまる会社にいたら、おそらくほとんどの人が稼げなくなってしまうでしょう。
年収は、ほとんど環境によって決まりますが、
これを皆『能力の差』だと思い込んでるのです。